周辺観光情報
道の駅とうじょうのある兵庫県加東市の見どころ・立ち寄りスポットをご紹介します!
国宝朝光寺
朝光寺は、法道仙人の開基と伝えられ、国宝の本堂は、細部に和様・唐様の折衷様を呈した方七間の堂々たる建造物で、室町時代初期の建築といわれています。また、緑に包まれた静寂の境内に、近くのつくばねの滝の水音が聞こえてきます。毎年5月5日には、勇壮な鬼追踊が奉納されます。
住所:加東市畑609番地
TEL.0795-44-0733(吉祥院)
東条湖
四季折々にその表情を変える、清水東条湖立杭県立自然公園内に位置する東条湖。昭和26年に灌がい用の鴨川ダム建設により誕生した人造湖で、レジャーボート、釣りなどが楽しめます。ダムの堰堤からは町並みや田舎の風景が眺望できます。
住所:加東市黒谷
東条湖おもちゃ王国
見て、触れて、体験できる「おもちゃ」のテーマパーク。様々なおもちゃで自由に遊ぶことができる全9館のお部屋のほか、屋外には約20種類のアトラクションもそろいます。また、楽しいイベントも毎日開催中です。
住所:加東市黒谷1216番地
TEL.0795-47-0268
ホームページ:http://www.omochaoukoku.com/tojoko/
アクア東条
東条湖畔にあり、周辺の東条川のメダカやタナゴなど、主に地域に生息する淡水魚類を飼育・展示しています。その他、特産釣り針に関する展示・販売も行っています。
住所:加東市黒谷1197番地23
TEL.0795-47-0505
東条温泉とどろき荘
数百年前から東条川岸で湧出している温泉。古来足利氏が戦の傷や病を癒したとも伝えられている。神経痛やアトピーなどに効能があります。
住所:加東市岡本1571番地1
TEL.0795-46-0912
ホームページ:http://www.todorokisou.com/
滝野温泉ぽかぽ
絶景を誇る五峰山と闘竜灘をイメージしており、河原湯や滝風呂、屋形船蒸風呂、洞窟風呂など自然に包まれながら存分に天然温泉を楽しめます。
住所:加東市下滝野1283番地1
TEL.0795-48-1126
ホームページ:http://www.pokapo.jp/
播州清水寺
西国二十五番札所清水寺は、清水・東条湖・立杭県立自然公園内、標高552mの御嶽山頂にあり、境内からは瀬戸内海までも見渡せます。山頂への自動車道沿いには、約600本の桜が、ソメイヨシノに始まり牡丹桜まで、約1ヶ月間に渡り咲き誇り、桜の名所となっています。
住所:加東市平木1194番地
TEL.0795-45-0025
ホームページ:http://kiyomizudera.net/
やしろ鴨川の郷
春にはこぶしが山を白くうずめるなど緑と水に囲まれた農業体験・自然体験施設。メイン施設の「あぐりぴあ」は、旬を味わうレストランや宿泊室、実習室、研修室などを備えたくつろぎの館。この他に、コテージ、テニスコート、ふれあい農園、キャンプ場、釣り堀、グラウンドゴルフなどを備えた魅力いっぱいのリゾートエリアとして人気です。
住所:加東市上鴨川1061番地100
TEL.0795-45-0111
ホームページ:http://kamogawanosato.ninkino.com/kamogawa.html